ひとりのためにできること


今日もブログを読んでいただきありがとうございます!

今日もたくさんの方々と素敵なお話をすることができました。
次のビジネスの土台を今作っているところなのですが、
その過程の中でたくさんのワクワクと学びがあり、本当に
毎日が楽しい感じです。

僕の仕事はビジネスプロデューサー、すなわちビジネスモデルを
組み上げて最初の売上・利益を作ることにあるので、実に様々な
ビジネスのお話に立ち会うことが多いです。

様々なトピックのお話をお聞きして、自分なりに咀嚼をして
ビジネスモデルをいよいよ組み上げるという段階になったとき、
常に意識していることがあります。

それは。。。。

「誰のためにこのビジネスをやるのか」ということ。

ブランディングの世界では、マーケティングターゲットとか
コミュニケーションターゲットという言葉で表されるポイント
ですが、要は誰のために商品を作って、誰のためにサービスを
開発して、喜んでいただくのかを考えるということです。

ここで、よくやってしまうのが、一般論の中で考えてしまうこと。

「20代のF1層女子」とか「50代以上のシニア世代」みたいな感じです。

ベンチャーキャピタル向けや金融期間向けのプレゼンではこうした
表現が必要ですし、最終的にはこうしたグループを想定してビジネス
範囲を設定していきますが、実は商品やサービスを開発する段階で、
こうしたターゲティング設定を行うと、かなり焦点がボケてしまうことが
あります。

発想の段階で大切なことは、グループで考えるのではなく、特定の人物に
置き換えて、その人を幸せにするために何ができるのかを考えることです。
その特定の人物は、仮想ではなく自分の身の回りにいる身近な方の方が
よりリアルでいいと思います。

一人の人を感動させられないビジネスが、たくさんの顧客を呼び込むことは
不可能です。逆に一人でも決定的に感動させられるビジネスを実現できれば、
その周辺には多くの顧客がいることがおおいと私は思います。

起業の際には、まず誰のためのビジネスか、具体的に考えるのが
いいと思います。

<今日の運動>
自転車:20km
RUN:7km
累計:80km

<今日の体調>
体重:86.5kg
体脂肪率:22.5%

<今日の食事>
朝:コーヒー
昼:麺+茄子味噌炒め+チャーハン
おやつ:パンケーキ
夜:焼き鳥+居酒屋メニュー


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です