TOKYOって幸せですか?


今日は久しぶりに新ニッポン人シリーズが放映された。
最初のシリーズからかなり注目してみている番組だが
今回のテーマはTOKYO。

番組の内容は以下の通り。

日本人の価値観の変化をいち早くとらえ、そのルーツを多面的に探り
「日本人はどこに向かっていくのか?」を問いかけてきた
「久米宏・経済スペシャル“新ニッポン人”シリーズ」。
第4弾のテーマは、ズバリ東京。
「東京から美人が減っている!?」
「若者たちが新宿や渋谷などの繁華街に興味がない?」
「地方が実は便利?」など、東京にまつわる様々な噂を徹底検証!
さらに、果たして東京は得なのか?など、経済的にも斬り込んでいく。

(1)「東京の女性はこんなに頑張っている」

(2)「東京から美人が減っている?」

(3)「岩手~東京は日帰りが当たり前?イマドキの上京の風景」

(4)驚くほど便利になった地方

(5)「年収1000万円を捨て、離島に…東京を捨てる新ニッポン人」

(6)「本社を東京から移す企業の狙いとは?」

東京の20代OL60人と、地方(鹿児島)の20代女性60人に
自画像を書いてもらったところ、驚くべき結果が出た!
一体その違いとは?

----------------

昔は東京に全てが集中していて地方と都会の格差が大きかった。
だからこそ若者を中心にこぞって東京へ集まってきた。
ところが今は通信、流通網が発達してその格差がほとんど無い。
逆に東京は住むという観点から見るとすみづらい町になって
しまっている。

幸せという観点で考えた場合、東京で暮らすことが本当に良いのか
様々な視点で番組内では問題提起を行っていた。

地方活性という観点で様々なプロジェクトにかかわり始めているが
地方を活性するという視点そのものがもう古いのかもしれない。

今という時代にあった日本のインフラ作りが強く求められている、
そんなメッセージを強く受け取った。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です