批判だけの人にならない


小田真嘉さんの「成長のヒント」から

---------------
リーダーに不平不満を言って
批判していても何も変わらない

それは
変わらないですむ言い訳を自分にしているだけ

リーダーが不在、不調、不十分だったら
メンバーが自立、協力、活躍するチャンス

国、地域、会社、家族、仲間・・・
すべてにおいて同じ

足の引っ張り合いではなく
手を取り合おう
---------------

今のマスコミやコメンテーター達に是非聞かせたい
言葉である。首相や官房長官を槍玉に挙げることは
ほとんど意味が無い。彼らが動かないのであれば、
自分達に何ができるのかを考え、行動すべきである。

菅首相が動いていないことは、逆に言えば変化へ
向けた準備であると考えられる。すごくスピリチュアル
的に見れば、菅さんの魂はまさに今、彼にしかできない
役割を徹底して演じているのである。
今までの体制ややり方が通用しないことをこれだけ
分かりやすい形で示されているのだから、それに
私達は応えなければならない。

政治をいくら批判したところで、被災者が救われる
わけではない。批判をするのであれば、その後
どうすればよいのか代替案を示し、行動を起こす
べきである。

被災者にとっては1日1日が勝負だ。

彼らから見れば、記者会見やら討議やらばかり
行っている政治もマスコミも茶番にしか見えないだろう。
そんな奴らよりも、具体的に被災地で協力してくれている
目の前のボランティアや毎日たくさん送られてくる支援物資
の方がリアルにその想いを感じられるのではないだろうか?

一部の人間が舵取りをして皆が従うマネジメントスタイルは
すでに終わりを告げつつある。一部ではなく全ての人間が
それぞれの能力を信じてベストと思える行動の中から
新しい集合意識が生まれてくるはずだ。アイコンタクトならぬ
潜在意識コンタクトの中で、皆が二極性の時代から統合の
時代へ変化していくことを是非感じてほしい。

<今日の記録>
RUN:10km(今月155km 今年1095km)
体重:82.9kg 体脂肪率:20.2%
カロリー:+2500-2500=0(累計▲19490)

<今日の食事>
朝:豚のしょうが炒め
昼:やきそば
夜:スパゲティ+ビーフシチュー
おやつ:カステラ+ポップコーン


コメント コメントを追加

  1. Mayumi Osawa より:

    リーダーがワークしない場合は自分を成長させることができるチャンス。そうかもしれない。でも、同時にリーダーもそれに気付いて成長しようとするマインドを持ってほしい気もします。

  2. Tadashi Hattori より:

    その通りですね。リーダーたるもの常に謙虚に自分を省みて行動することが大切だと思います

  3. Tadashi Hattori より:

    その通りですね。リーダーたるもの常に謙虚に自分を省みて行動することが大切だと思います

Tadashi Hattori へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です